謹賀新年
みなさまお健やかに新春をお迎えのことと存じます。
旧年中は、当社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
今後もよりよい社会の実現に貢献できるようさらに精進して参ります。
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
エクスパーク合同会社・代表
伊賀 聡一郎
みなさまお健やかに新春をお迎えのことと存じます。
旧年中は、当社に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
今後もよりよい社会の実現に貢献できるようさらに精進して参ります。
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
エクスパーク合同会社・代表
伊賀 聡一郎
2021年9月18日に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)にて「エスノグラフィとそのビジネス応用〜越境と境界変容を誘発するエスノグラフィ」というタイトルで代表・伊賀聡一郎がレクチャーいたしました。今回もCOVID-19の影響により緊急事態宣言が出ている状況でしたのでオンラインでの開催でした。
弊社エクスパーク代表が以下の雑誌にエスノグラフィの新たな潮流について簡単な解説を寄稿しました。DX/IoTなどサイバー/フィジカルの双方の空間を超越する新たなビジネスを創発していくにあたっての広い意味での「エスノグラフィ」の活用について考察しています。
「サイバー/フィジカル空間を超越するオンライン時代のエスノグラフィ」(宣伝会議 2021年9月号 NO.959)
https://www.sendenkaigi.com/books/back-number-sendenkaigi/detail.php?id=25916
Xデザイン学校において、2021年に「ユーザーリサーチコース」を開催予定です。
基礎からユーザーリサーチについて学びたい人のためのトレーニングコースとなっております。ご関心のある方は、Xデザインのサイトよりお問い合わせいただければ幸いです。Xデザイン学校サイトhttps://www.xdesign-lab.com/
本コースでは、幅広いUXデザイン活動のなかでもとくに質的なユーザリサーチを学ぶことに焦点をしぼった学びの場を提供します。フィールドワークを通じたデータの収集・作成・分析、機会領域の特定までの基本スキルを身につけます。特定のメソッドやフレームワークにとらわれることなく、フィールドに向き合う姿勢・考え方を肌でつかんで頂きます。計4回のオンラインワークショップに加え、講義日以外にも課題として各自でフィールドワークを行なって頂きます。
Xデザイン学校のチームに代表・伊賀聡一郎が参画いたしました。Xデザイン学校では、これまでも2020年秋ベーシックコースの講師・メンターとしてお手伝いして参りました。今後もXデザイン学校という場でもこれまでの経験の一端をお伝えし、ユーザリサーチ/デザインリサーチひいては社会の発展に貢献いたしたく精進して参ります。
https://www.xdesign-lab.com/x-1
もちろんエクスパーク合同会社においてもイノベーションに関するリサーチ/コンサルテーションやトレーニングプログラムのご提供をしておりますので、ご関心のある方はお問い合わせいただければ幸いです。
ヒューマンインタフェース学会誌(22-4, 2020)の特集「コロナの頃な座談会」のテーマ4「HIがコロナにできること」というオンライン座談会に代表・伊賀聡一郎が登壇いたしました。COVID-19の状況下においてヒューマンインタフェースという学術分野がどのような貢献ができたのか・できるのか、実践者の立場からコメントいたしました。
2020年9月5日に北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)にて「エスノグラフィとそのビジネス応用〜越境と境界変容を誘発するエスノグラフィ」というタイトルで代表・伊賀聡一郎がレクチャーいたしました。今回は COVID-19の影響も残るなかでしたので、オンラインでの開催でした。
2020年8月よりスタートするXデザイン学校2020年ベーシックコースにて、代表・伊賀聡一郎が前半のレクチャーを担当いたします。
「デザイン」という言葉の定義は時代とともに広がりをみせ、多種多様なビジネスの文脈で用いられるようになりました。ここではデザインの実践に向けて、基礎となるマインドセット・スキルセットを身につける場にしていきたいと考えています。こうしたデザイン実践の基礎トレーニングにご関心のある方はお問い合わせいただければ幸いです。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された皆様および関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
本ウイルス拡大防止に対する弊社の対応についてお知らせいたします。各対応にあたり、お客さま・お取引先の皆さまには、ご不便・ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解の上ご容赦賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
弊社社員を対象とした実施内容
在宅勤務(WFH)の推奨
出張の自粛(特に首都圏・大阪圏への出張を自粛させていただきます)
オンラインミーティングの実施拡大
手洗い・外出時マスクの着用・アルコール消毒等の拡散防止策の実行
実施期間:2020年4月7日(火)~5月6日(水) (予定)
*今後の状況を鑑みて延長する場合がございます。
お客様への対応内容
オンラインミーティング/遠隔ワークショップ開催など、お客様の活動を支援するための体制を可能な限り構築し、ご迷惑がかからないよう努力いたします。
2020年4月7日
エクスパーク合同会社 代表 伊賀聡一郎