ヒューマンインタフェース学会「ヒューマンインタフェースシンポジウム2025」(金沢工業大学 扇が丘キャンパス、2025年9月10日-12日)において当社からは下記の2件を報告予定です。どちらもドナルド・ノーマンの提唱する新たな方向性「人間性中心デザイン」を実践するひとつのアプローチを示していると考えております。ぜひ現地で議論させていただければと思います。
全体スケジュール | ヒューマンインタフェース学会
ヒューマンインタフェースシンポジウム2025プログラム(PDF版)※準備中 マイページ ※参加費のご入金を確認させていただいた方を対象にマイページのイベントガイドより論文PDF、Zoom URL、Discord URLをご覧頂けます。 ...
1T-P23
共創型茶会のデザイン:地域工芸とデジタル技術による協働的文化体験の提案
伊賀 彩子(宮崎学園短期大学), 伊賀 聡一郎(エクスパーク)
2T-P22
人間性中心デザインの思考を広げる社会課題共感型ボードゲーム制作授業の実践
伊賀 聡一郎(エクスパーク), 伊賀 彩子(宮崎学園短期大学)